今日は、この時期にいつも泊まりにきてくれるリピーターさんに会えた

レストラン入ってきて、キョロキョロさがしてくれるのが嬉しい

見付けたら笑って手ふってくれるのが嬉しい

連泊なので明日も居てくれます

明日は明日で、また違うリピーターさんが来てくれる日

タイミング悪く、マナーのあまり宜しくない団体ツアーがウジャウジャ入ってる日と重なっちゃったから申し訳ない…


なるべく早く食事してもらって、ゆっくりして欲しいなぁ…

ここ数年急増してる、アジア系の団体ツアー客
本当に嫌だ

臭いしウルサイし汚いしマナーが悪い

こういう団体をとるから、一般客の満足度が微妙に下がったりするんだ
しぶしぶ取らないといけない事情っちゅーのもわかるけど
現場の人間は誰ひとり歓迎なんかしてない。
ほんとに“おもてなし”を考えてるトコロは、あんな客とらないよ。
満足度やサービス向上よりも、お金の荒稼ぎと経費削減を優先する社長の考え方は
いつかお客にも社員にも見捨てられて破綻すると思う。
お客さんには、全く関係ないことなのに
結果的に、ホテル側の都合でしか動けないようになる現状
それぞれのホテルで、それぞれのやり方があるけど
ここはこういうやり方。
良いとこいっぱいあるのに、全然生かせてない。
もったいない。
社長の考え方っていうのは、すごく大事
そのまま働く従業員に影響してくるんでないかな
なんか、よくわからん文章のまま終わる

FUNKYなMONKEY

聴きながら寝ます
